お知らせ
NEWS
- 2023.10.16 インフルエンザ予防接種、体調不良の場合
- インフルエンザ予防接種をご予約の方へ
キャンセルは体調不良の場合のみお受けしております。WEBからのキャンセルはできませんので、当院までお電話にてご連絡ください。接種日の調整をいたします。 - 2023.09.25 インフルエンザ予防接種の予約は終了しました。
- 2023年度インフルエンザ予防接種の予約は終了しました。
接種開始 10月6日(金) から
ご予約をされている方は、ご来院前に詳細をご確認ください。 詳細はこちら - 2023.09.06 受診方法について ご来院前にご確認願います。
- 受診の必要なお子さま方が医療にアクセスできるよう、以下の内容にご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
①ご来院の際はマスク着用をお願いいたします。
医療機関におきましては引き続きマスク着用となっており、当院では3歳以上の方にマスク着用をお願いしております。 お忘れの際には1枚20円でお分けしております。一般診察室・特別診察室・駐車場の車内での診察を行っておりますが、すべてのケースでマスク着用をお願いしておりますので必ずご用意の上ご来院ください。
②当院ではWEB予約を優先としております。もしWEB予約が取れなかった場合、電話連絡をいただいた患者さんへ予約外受診のご案内をしております。
③現況、WEB予約なし・電話連絡なしで直接窓口にお越しになっても受付いたしかねる場合があります。
④感染症状の患者さんをご案内する特別待合室・特別診察室の受け入れスペースの関係上、待ち時間が多少長くなる場合があります。
⑤予約の無断キャンセルをなさらないよう、お願いいたします。キャンセルの際にはWEBからもしくはお電話ください。受診希望のお子さまができるだけ予約を取れるよう、キャンセルの場合はご連絡のほどご協力願います。 - 2023.09.06 発熱や嘔吐症状の際の来院方法について
- 以下の方は看護師の事前電話問診がありますので駐車場に到着しましたら必ずお電話ください。
徒歩・公共交通機関でご来院の方はご自宅を出られる前にご連絡ください。
・1週間以内にご本人または同居のご家族を含め発熱症状のある方(あった方)
・ご本人やご家族または周囲にCOVID19やインフルエンザ等、感染性疾患の方がいらした場合
・嘔吐症状のある場合 - 2023.06.05 エレベーターは1階クリエイト店内にありますのでご利用ください。
- エレベーターをご利用の方は、クリエイト入口よりお入りいただき左手奥にお進みください。
2階で降りていただきましたらすぐ右手に曲がり、またすぐ左手に曲がっていただいて壁沿いに通路をまっすぐお進みいただくと、特別待合室入口・その先に当院正面入口があります。
ご不明な際には、お手数ですがお問合せください。 - 2023.05.08 土曜日の予防接種時間枠ができました。(対象:1歳~)
- 平日に加え、土曜日の予防接種時間枠ができました。
WEB予約からご予約いただけます。
ただし1歳未満の方の健診・予防接種は、感染予防等の観点からこれまで通り平日の健診・予防接種専用時間帯(14~15時)を推奨とさせていただいております。 - 2023.02.18 ご兄弟一緒の時間帯に予防接種をご希望の方へ
- ご兄弟一緒に予防接種をご希望でご来院の場合、まずはそれぞれのお子様分の予約枠をお取りください。
もし同一の時間帯に予約が取れず時間が離れてしまう場合は、早い方で取れたお子様の時間枠に合わせて皆さまご一緒にご来院ください。その時間で、皆さま接種をいたします。 - 2023.01.21 乳児の予防接種でご来院の方へ
- 乳児の初回予防接種予約は早めの時間帯をお勧めしております。
当院の健診・予防接種専用時間帯は14~15時となっておりますが、以下の理由により乳児の初回予防接種は早めの時間帯(14時~14時30分)でのご予約をお勧めしております。
①初回接種後は経過観察のため院内で30分間ほど過ごしていただくため。
②感染予防の観点から、なるべく一般診療の時間帯と重ならないようにしているため。
WEB予約も可能ですが、乳児の初回予防接種はお電話でもご予約を受け付けておりますのでご相談ください。
なお、初回接種時は接種本数や問診票の枚数も複数のため、記載にお時間がかかることが予想されます。
事前に問診票をお受け取りにご来院いただけますと、接種当日の待ち時間や記載時間が短縮されお子さまや保護者様の当日のご負担も軽減されるかと思います。
また、1歳未満のお子さまも感染予防の観点等よりできるだけ健診・予防接種専用時間帯14~15時をお奨めしております。
よろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:00~15:00 | / | / | / | ||||
15:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日/木曜・日曜・祝日乳幼児健診・予防接種
11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
休診日 *お知らせをご確認ください
以下の体温表をプリントし、ご記入の上、ご持参いただけますとスムーズです
院長からご挨拶
GREETING
このたび平塚市横内で小児科クリニックを開院いたしました。
私はたくさんの子どもたちの笑顔が見たいという思いで小児科医になり、これまで神奈川県央や西湘エリアの病院を中心に小児医療に携わってまいりました。
子どもたちがのびのびと成長するためには、親子が安心して受診できることの大切さや、常日頃から小児医療がそばに控えていることの必要性を感じ、地域に密着した医療の実践を決意いたしました。
子どもの笑う顔は、ご家族にあたたかな気持ちをもたらします。
ご家族の優しいまなざしは、子どもに安寧をもたらします。
そんな笑顔のために小児科医はいます。
これから出会うたくさんの子どもたちの日々を見守り、その子どもたちが大きくなった時に自分の子どもを連れてまた受診したいと思えるような信頼できるクリニックを目指して、日々邁進していきたいと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

院長 鈴木 一雄
ロゴの由来
LOGO
当院のロゴはご覧の通り、『カワウソ』です。
では、なぜカワウソをロゴにしたと思われますか?
実はカワウソは親以外にも、兄弟や群れの仲間なども子育てを手伝うのです。
そこで当院も地域の『お子様を育てる一員』になりたい、という気持ちを込めて、カワウソをロゴマークにいたしました。
末永くどうぞ宜しくお願いいたします。
クリニックの特長
FEATURES
-
クリニックの感染症対策
一般診療と、乳幼児健診・予防接種を別枠にし、ご来院の患者さんが重ならないようにスケジュールしています。
また、発熱している方、感染症が疑われる方は、一般患者さんと入口・待合室を分けています。 -
小児科専門医による診療
コミュニケーションを大切にし、お子さまの小さな異変を見落とさないよう丁寧で適切な診療をおこなっていきます。
-
広い駐車場を完備
クリニックがあるクリエイトS・Dの共用駐車場は、43台+身障者用1台と、多くの方にご来院いただける駐車スペースがございます。
-
WEB予約
当クリニックでは、WEB予約システムを導入しております。あらかじめ来院予約をしていただければ、クリニックでお待ちいただく時間も短く、スムーズに診療を受けられます。