お知らせ

NEWS

2023.05.08 土曜日の予防接種時間枠ができました。(1歳以上対象)
平日に加え、土曜日の予防接種時間枠ができました。
WEB予約からご予約いただけます。
ただし1歳未満の方の健診・予防接種は、感染予防等の観点からこれまで通り平日の健診・予防接種専用時間帯(14~15時)を推奨とさせていただいております。
2023.04.28 初回4種混合ワクチンが生後2ヶ月から可能となりました。
これまで初回4種混合ワクチンは生後3ヶ月から接種でしたが、4月より生後2ヶ月からの接種が可能となりました。
これにより初回予防接種時(生後2ヶ月)で接種可能な種類は、Hib・肺炎球菌・B型肝炎・ロタ(内服)に4種混合が追加され、計5種の接種が可能となります。

予防接種を受ける方は、可能であれば事前に問診票を取りにいらしていただき、ご自宅でご記入・接種日にご持参されますと、当日の待ち時間も短縮されてお子様・保護者様にとってご負担が軽減されるかと思います。
2023.04.01 引き続きマスク着用のお願いと、発熱での来院方法について
当クリニックでは今まで通り皆さまが安心してご来院できるよう、幼児のお子さまを含めたすべての方にマスクの着用・入口での手指消毒をお願いしております。
もしマスクをお忘れになった際には受付にて有料(1枚20円)でご提供いたします。

※発熱でのご来院について
以下の方は看護師の事前電話問診がありますので駐車場に到着しましたら必ずお電話ください。
・1週間以内にご本人・同居のご家族を含め発熱症状のある方
・COVID19の濃厚接触にあたる方

徒歩・公共交通機関でご来院の際はご自宅を出られる前にご連絡ください。

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
2023.04.01 受付時間は診療終了の15分前までです。
WEB予約に空きがない場合など、予約外での受診も可能です。
その場合お待ち時間が多少発生する可能性がありますことをご了承願います。
予約外での診察希望の方は受付時間内にお電話にてご連絡の上、下記の時間までにご来院いただき受付をお済ませください。

平日午前・土曜日の受付は11時45分まで
平日午後の受付は17時45分まで
2023.02.18 ご兄弟一緒の時間帯に予防接種をご希望の方へ
ご兄弟一緒に予防接種をご希望でご来院の場合、まずはそれぞれのお子様分の予約枠をお取りください。
もし同一の時間帯に予約が取れず時間が離れてしまう場合は、早い方で取れたお子様の時間枠に合わせて皆さまご一緒にご来院ください。その時間で、皆さま接種をいたします。
2023.01.21 乳児の予防接種でご来院の方へ
乳児の初回予防接種予約は早めの時間帯をお勧めしております。

当院の健診・予防接種専用時間帯は14~15時となっておりますが、以下の理由により乳児の初回予防接種は早めの時間帯(14時~14時30分)でのご予約をお勧めしております。

①初回接種後は経過観察のため院内で30分間ほど過ごしていただくため。
②感染予防の観点から、なるべく一般診療の時間帯と重ならないようにしているため。

WEB予約も可能ですが、乳児の初回予防接種はお電話でもご予約を受け付けておりますのでご相談ください。
 
なお、初回接種時は接種本数や問診票の枚数も複数のため、記載にお時間がかかることが予想されます。
事前に問診票をお受け取りにご来院いただけますと、接種当日の待ち時間や記載時間が短縮されお子さまや保護者様の当日のご負担も軽減されるかと思います。

また、1歳未満のお子さまも感染予防の観点等よりできるだけ健診・予防接種専用時間帯14~15時をお奨めしております。

よろしくお願いいたします。
2022.12.28 待ち時間について  ご来院前にご一読願います。
現在一般待合室・特別待合室・駐車場を行き来しながらの診察を行っており、患者さんの人数や診察内容によって待ち時間がかかる場合もあります。
状況が各待合室からは見えにくいため待ち時間についてご不安に思うことがあるかと思いますが、医療が必要なお子さまが困ることなく医療にアクセスできるよう努めてまいりますので、皆さまのご理解を賜りたくお願い申し上げます。
診療時間 日・祝
9:00~12:00
14:00~15:00
15:00~18:00

休診日/木曜・日曜・祝日乳幼児健診・予防接種

5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930311234
6月
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293012

休診日 *お知らせをご確認ください

以下の体温表をプリントし、ご記入の上、ご持参いただけますとスムーズです

当クリニックの感染症対策

院長からご挨拶

GREETING

このたび平塚市横内で小児科クリニックを開院いたしました。

私はたくさんの子どもたちの笑顔が見たいという思いで小児科医になり、これまで神奈川県央や西湘エリアの病院を中心に小児医療に携わってまいりました。
子どもたちがのびのびと成長するためには、親子が安心して受診できることの大切さや、常日頃から小児医療がそばに控えていることの必要性を感じ、地域に密着した医療の実践を決意いたしました。

子どもの笑う顔は、ご家族にあたたかな気持ちをもたらします。
ご家族の優しいまなざしは、子どもに安寧をもたらします。
そんな笑顔のために小児科医はいます。

これから出会うたくさんの子どもたちの日々を見守り、その子どもたちが大きくなった時に自分の子どもを連れてまた受診したいと思えるような信頼できるクリニックを目指して、日々邁進していきたいと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

院長 鈴木 一雄

院長 鈴木 一雄

クリニックの特長

FEATURES

  • クリニックの感染症対策

    クリニックの感染症対策

    一般診療と、乳幼児健診・予防接種を別枠にし、ご来院の患者さんが重ならないようにスケジュールしています。
    また、発熱している方、感染症が疑われる方は、一般患者さんと入口・待合室を分けています。

  • 小児科専門医による診療

    小児科専門医による診療

    コミュニケーションを大切にし、お子さまの小さな異変を見落とさないよう丁寧で適切な診療をおこなっていきます。

  • 広い駐車場を完備

    広い駐車場を完備

    クリニックがあるクリエイトS・Dの共用駐車場は、43台+身障者用1台と、多くの方にご来院いただける駐車スペースがございます。

  • WEB予約

    WEB予約

    当クリニックでは、WEB予約システムを導入しております。あらかじめ来院予約をしていただければ、クリニックでお待ちいただく時間も短く、スムーズに診療を受けられます。